「Yahoo!からの広告メールがすごいんだけど、、、なんとかする方法はないのかな?」
こういった方向けの内容です。
僕自身もヤフーメールに登録する機会があり、アカウントを作成してみたのですが、、、異常に広告メールが多いことに驚きました。
メール下部の配信停止をしても他のメールは届くし、ラチがあきません。
そこでいろいろと確認してみたところ、一括で停止できる方法を発見したので、参考程度にお伝えしていきます。
スポンサーリンク
配信の停止ができる項目は7つ
配信停止をできる内容は以下の7点です。
- Yahoo!JAPANからのおすすめメール
- Yahoo!ダイレクトオファー
- Yahoo!ショッピングストアニュースレター
- Yahoo!ショッピングニュースクリップ
- ヤフオク!ストアニュースレター
- ヤフオク!ニュースレター
- ポイントお知らせメール
メールの配信停止は各項目ごとに行う必要がありますが、今回は最も広告メールが来る「Yahoo!JAPANからのおすすめメール」の方法についてお伝えしていきます。
Yahoo!JAPANからのおすすめメールが多い理由
「Yahoo!JAPANからのおすすめメール」からのメールが最も多い理由は、許可しているチェック項目の数のためです。
デフォルトで配信のチェックが入った内容は以下の通り。
Yahoo!プレミアム/Yahoo!BB/ヤフオク!/Yahoo!不動産/Yahoo!公金支払い/Yahoo!パートナー/Yahoo!toto/Yahoo!カード/Yahoo!占い/Yahoo!ゲーム/Yahoo!ショッピング/Yahoo!トラベル…
上記はごく一部ですが、初期で52項目のチェックが入っていました。
結構エグい。。。
これは日々「広告メール」が送られてくるのも納得です。
というわけで、この部分を一括で停止していきます。
配信停止の方法と注意点
配信を一括で停止のは、かなり情報の多い「Yahoo!JAPANからのおすすめメール」です。
ここを停止するだけでおすすめメール来なくなるので、参考にして下さい。
配信を一括で停止する方法
おすすめメールの配信停止方法は、「Yahoo!JAPAN」にログインした状態で作業を進めていきます。
内容は以下の7STEPです。
- STEP.1メールへ移動
Yahooにログインし「メール」を選択します。
- STEP.2登録情報
メール画面の上部にある「登録情報」を選択します。
- STEP.3プライバシー・メール配信
プライバシー・メール配信画面で「メール設定」を選択します。
- STEP.4メール設定
プライバシー・メール配信画面で「メール設定」を選択します。
- STEP.5Yahoo!JAPANからのおすすめメール
メール設定の中から「Yahoo!JAPANからのおすすめメール」の項目の「設定する」を選択します。
- STEP.6すべての選択を解除
デフォルトでは全てにチェックが入っていますので、ここで「すべての選択を解除」を選びます。
これですべての項目のチェックが外れます。 - STEP.7配信停止が完了
チェック解除完了後に「設定の変更」を選択すると、上記画面に切り替わります。
これで広告メールの一括拒否は完了です。
注意点:項目を確認しておきましょう
上記方法はあくまでも一括なので、Yahooからのおすすめメールを全てを停止する形となります。
中にはクーポンやお得情報などもあるので、そういったメールが欲しい場合は、その部分にはチェックを入れておくようにしましょう。
まとめ
ヤフーメールでは、広告メールであっても、全て受信して通知されてしまいます。
これが全項目をチェック(許可)した状態だと、1日3通以上のメールが届いていることが確認できました。
1年で換算すると、、、
1日3通×365日=1095通
...ここまでだと、いくらオススメ情報だからといえど、正直迷惑レベル。
確認も大変ですし、通知に気を取られる時間がもったいないです。
なので、送信されるメールは「興味のあるものだけ」に絞っておくようにしましょう。
ストレスなくYahoo!メールを使用していくためにも、ぜひ参考にして試してみてください。
コメントを残す